最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

音楽

キース・ティペットが死去、音楽活動や生い立ち・結婚など

投稿日:

英国のジャズ・プレイヤー、ピアニストのキース・ティペットが、72歳で亡くなりました。音楽活動や生い立ち・結婚、最近の活動など。

キース・ティペット

キース・ティペット

目次

キース・ティペット(Keith Tippett)が死去

イモホロモホロからロバートワイアットまで、幅広いミュージシャンとコラボレーションし、初期の3つのキングクリムゾンレコードに貢献したイギリスのイギリスのジャズピアニストで作曲家のキースティペットは、6月14日に72歳で亡くなりました。

 

死因は明らかにされていないが、ガーディアンの死亡記事では、ティペットが2018年に心臓発作を起こし、「衰弱性肺炎」を引き起こしたと報告されている。

キース・ティペット

キース・ティペット

 

心臓発作だったという。ティペットのFacebookに掲載された訃報の中で、「一家と親しいRiccardo Bergeroneは、死因は心臓発作だったと認めた。キースはこの2年間、入退院を繰り返しており、先週、再入院し、日曜日午後そこで息を引き取った」と伝えられた。

2018年にも心臓発作を起こしたが、翌年、ライブ活動を再開するまでに回復していたという。2019年の初めには、ライブパフォーマンスに戻りました。

キング・クリムゾン、元ジャパンのデヴィッド・シルヴィアンらから追悼の言葉が上がっている。

 

元ポップグループのJAPAN所属していたデビッドシルヴィアンは、ティペットに「90年代初頭に即興演奏に敬意を表してツイートしました。 「彼は紛れもなく独特な道を作りました。」

 

キース・ティペットが死去、音楽活動

 

 

1947年英国ブリストルに誕生したティペットは、音楽の家族に生まれ、1967年にロンドンに移り、ジャズを本格的に演奏します。

 

キース・ティペット

キース・ティペット

 

ティーンエイジャーのときからジャズ・ピアノをプレイし始め、20歳のころロンドンへ移り、1968年にキース・ティペット・グループを結成。

 

バンドリーダーになり、1970年にYou Are Here、I Am Thereとしてのデビューをリリースしました。

You Are Here、I Am There」の動画。


Keith Tippett Group – This Evening Was Like Last Year

 

彼はサックス奏者のエルトンディーン、トランペッターのマークチャリグ、トロンボーン奏者のニックエヴァンスとともにキースティペットセクステットを結成しました。

 

彼らは、1970年にポリドールのためにデビューアルバム「You Are Here、I Am There」を録音しました。

 

ロンドンのジャズ・シーンでその地位を確立した。

 

キース・ティペット

キース・ティペット

彼の演奏、興味はジャズに留まらず、1970年には様々なジャンルのミュージシャン50人ほどが参加したセンティピードを結成した。

 

またキング・クリムゾンのセカンド・アルバム『In The Wake Of Poseidon(ポセイドンのめざめ)』で3曲「Cadence and Cascade」「Cat Food」「The Devil’s Triangle」、続く『Lizard』『Islands』でも演奏し、プログレッシブ・ロック・ファンの間でも知られ、リスペクトされてきた。


KIng Crimson – Cadence and Cascade – Marquee (1971) SBD

 

ティペットは即興演奏と準備されたピアノへの彼のユニークなアプローチで知られていました。彼は、Ovary Lodge、Ark、Mujicianなど、冒険的なリズミカルなジャズフォーメーションで演奏し、多くの主要な現代クラシックグループのために作曲および演奏しました。

 

彼は、隠れたフォークシンガー、シェラグマクドナルドから、ルイスモホロモホロなどの追放された南アフリカのミュージシャンと共演しました。

1980年代後半、彼は純粋に即興のジャズを演奏する別の新しいバンド、Mujicianを結成しました。

また、ジュリーティペットとウィリーケラーズとトリオを組んだり、映画やテレビのスコアを書いたりしました。

彼はまた弦楽四重奏とピアノのための音楽を書いたり、サマースクールで教えたりしました。

ティペットはまた、様々なアンサンブルでイギリスとヨーロッパをレコーディングし、ツアーを続けました。

また、ミュージシャンのアンディシェパードや、頻繁に協力しているエルトンディーン、ルイモホロ、ハワードライリーなどと共演しました。

 

キース・ティペット

キース・ティペット

キース・ティペットの生い立ち

 

キース・ティペット(キース・グラハム・ティペット)は、947年8月25日生まれ。

キース・ティペットは、イギリスのジャズピアニスト兼作曲家でした。

 

Allmusicによれば、ティペットのキャリア を表現すると”..スパンドジャズロック、プログレッシブロック、即興、現代音楽、および半世紀以上にわたるモダンジャズ”。

 

彼は「イギリスの現代音楽の比類のない場所」をつくり、「即興への彼のユニークなアプローチ」で知られていました。

ティペットは、スタントレーシーとのデュエット、妻のジュリーティペット(neeDriscoll)とのデュエット、ソロパフォーマンス、バンドリーダーとして、3つのキングクリムゾンアルバムに出演し、さまざまな設定で出演、録音されました。

 

ティペットは、警官でイギリス人の父親とアイルランド人の母親であるキティの息子としてブリストルのサウスミードで生まれました。

 

母親が亡くなった後、彼女に捧げる音楽を書きました。

 

キースは3人の兄弟の中で最年長であり、兄弟としてクライヴとトーマスがいました。

ティペットはブリストルのサウスミードにあるグリーンウェイ中等近代学校に行きました。

彼は、リチャードマーチ、マイクミルトン、テリープラット、ボブチャードなどの学校の友達と14歳のときに最初のバンドを結成しました。

彼らは伝統的なジャズを演奏するKT Trad Ladsと呼ばれていました。

その後、ティペットはブリストルでモダンジャズトリオを結成し、ブリストルのパークロウにあるダグアウトクラブで定期的に演奏しました。

 

彼はピアノと教会のオルガンを学び、聖歌隊員として、学校とブリストルの青少年ブラスバンドと一緒に演奏しました。

彼は1967年に音楽のキャリアを追求するためにロンドンに移り、メニアルの仕事をしている間にジャズクラブで知られるようになりました。

彼はバリーのジャズミュージシャンのためのサマースクールに通っていました。

これは彼を仲間のミュージシャンであるマークチャリグ、エルトンディーン、ニックエヴァンスに紹介し、彼らとともに(さまざまなベースプレーヤーやドラマーと共に)キースティペットセクステットを結成しました。

キース・ティペットの結婚

キース・ティペットは1970年に歌手Julie Driscollと結婚しました。

 

ジュリー・ドリスコール

ジュリー・ドリスコール

 

妻Julie Driscollは、ブライアン・オーガーの元でも活動したボーカリスト、ジュリー・ドリスコール(現ジュリー・ティペッツ)。

キース・ティペット夫妻

キース・ティペット夫妻

 

同夫妻による「キース & ジュリー・ティペッツ」名義で活動することもある。

キース・ティペットの最近の活動

最近出リリースしたアルバム

2011年   From Granite To Wind  (キース・ティペット・オクテット名義)

2015年  Mujician Solo IV (Live In Piacenza)

2016年  The Nine Dances Of Patrick O’Gonogon(キース・ティペット・オクテット名義)

2018年  Live In Triest

2011年 The Michael Giles Mad Band With Guest Keith Tippett : In The Moment

2013年 Keith Tippett – Giovanni Maier : Two For Joyce

2016年 Jackson • Long • Taylor • Tippett : Four Quartets

 

2013年および、2015年に来日公演を開催。同年に「ソフト・マシーン」のサポートとしても再来日した。

2012年「Soft Machine Legacy feat. Keith Tippett @ JazzFestival Francfort 」


Soft Machine Legacy feat. Keith Tippett @ JazzFestival Francfort • 2012

2013-年のソロでのピアノ演奏「 Conservatorio “Nino Rota”- Monopoli」


Keith Tippett solo piano performance 13th Dec 2013- Conservatorio “Nino Rota”- Monopoli

2019年のキース & ジュリー・ティペッツ「A Mid Autumn’s Night Dream 」


ー  A Mid Autumn’s Night Dream (trailer)

 

まとめ

今回は「キース・ティペットが死去、音楽活動や生い立ち・結婚など」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ボブ・キューリック

ボブ・キューリックが70歳で逝去。Bat Out of Hell詳細。

キッスともプレイしたボブ・キューリックがブ・キューリックは現地時間5月29日(金)に亡くな70歳で逝去。ジーン・シモンズらが追悼しています。Bat Out of Hell(地獄のバット)のバンドメンバ …

ボブ・ディランBob Dylan

ボブ・ディラン新曲の動画、歌詞「マーダー・モスト・ファウル」最近の活動も

ボブ・ディランが、新曲「マーダー・モスト・ファウル」murder most foulを発表しました。8年ぶりの新曲になります。1963年11月に起きたケネディ元米大統領暗殺事件を題材にしている曲です。 …

吉田拓郎

吉田拓郎がラジオでの志村けんの思い出を語る!

吉田拓郎がの志村けんの思い出を語る。20201年3月13日放送のラジオ番組「オール ナイトニッポンGOLD」で生前の志村けんとの思い出を語っていました。さらに志村けんが好きだったと言われるオーティス・ …

編曲家・丸山雅仁さん

編曲家の丸山雅仁さん死去、プロフィール、作品。

編曲家の丸山雅仁さんが6月3日に死去しました。享年76歳。死因は急性呼吸器不全でした。丸山雅仁さんは、「風雪ながれ旅」「兄弟船」などヒット曲あり。演歌以外でもアニメ「一球さん」主題歌なども編曲。また、 …

NiziU

NiziUがトップ10で15週目を記録!「ジャパンホット100」

ジャパンホット100で、NiziUがトップ10で15週目を記録。NiziUの「Makeyouhappy」は、15週間にわたってトップ10にランクインし、グループのデビュー前の番号が6月にデジタルでリリ …