最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第79期順位戦B級2組11回戦藤井聡太二冠対中村太地七段対局棋譜。

投稿日:2021年3月11日 更新日:

2021年3月10日実施の第79期順位戦B級2組11回戦藤井聡太二冠対中村太地七段対局の講評と棋譜。結果は藤井聡太王位・棋聖が勝ちました。戦型は相掛かりです。

藤井聡太王位・棋聖

藤井聡太王位・棋聖

目次

第79期順位戦B級2組11回戦藤井聡太二冠対中村太地七段対局講評。

中村太地七段

中村太地七段

 

3月10日に行われた第79期順位戦B級2組11回戦藤井聡太二冠対中村太地七段対局の講評です。

結果は藤井聡太王位・棋聖が勝ちました。戦型は相掛かりです。

1月末に通っていた高校を自主退学し、将棋の道に専念している藤井聡太王位・棋聖は、全勝昇級かかる一局に相掛かりを採用しました。

藤井聡太王位・棋聖(18)が順位戦B級2組の11回戦(最終戦)で中村太地七段(32)と対局。

これまで公式戦で15連勝、順位戦で20連勝と快勝を続けているが、本局でも勝利して既に決めているB級1組に「全勝」の華を添えた。

 

デビュー以来、角換わり、矢倉などを得意にしてきたが、藤井王位・棋聖は本局で相掛かりを採用。

 

持ち時間は各6時間で、先手は藤井王位・棋聖。

 

藤井王位・棋聖は、同組を10戦全勝で終えた。でだしは、ゆっくりな展開で夕食休憩までは互角だったが、その後次第に差を広げて勝利を収めた。

藤井王位・棋聖は、昨年度のC級1組に続く2期連続の全勝した。

すでにトップでB級1組昇級を決めている。

順位戦自体は自己最多更新の21連勝に伸ばし、羽生善治九段が2007、11、12年度(08~10年度は名人)にA級で記録した21連勝に並ぶ歴代2位タイに。なお、最多は森内俊之九段が90~92年(C級2組―C級1組―B級2組)でマークした26連勝。

 

藤井二冠は23日の竜王戦2組ランキング戦準決勝の松尾歩八段戦が今期最後の対局。

勝率(現在約8割4分3厘)と連勝(16連勝継続中)は1位が確定している。

 

第79期順位戦B級2組11回戦藤井聡太二冠対中村太地七段対局棋譜。

順位戦B級2組11回戦藤井聡太二冠対中村太地七段対局棋譜(全指し手)です。

 


将棋対局速報▲藤井聡太王位・棋聖(9勝0敗)-△中村太地七段(6勝3敗) 第79期順位戦B級2組11回戦[相掛かり]

第79期順位戦B級2組▲藤井聡太王位・棋聖△中村太地七段
藤井聡太王位・棋聖が勝ちました。
(持ち時間:6時間)

 


ー【棋譜ハイライト】藤井聡太二冠 VS 中村太地七段 第79期B級2組11回戦 主催:毎日新聞社・朝日新聞社・日本将棋連盟(主催者有償許諾済)

 

自宅で学べる将棋オンライン道場

初段になれば、人生が変わります!
初段は縁台将棋では敵なしの強さです。
自己紹介で「将棋初段です」と言えます!
初段になれば更に将棋の奥深さに気づけます。
初段になれば将棋本来の楽しさが理解できるようになります。
初段になれば将棋から人生を学べます。
だから~~~
初段になれば、人生が変わります!

自宅で学べる将棋オンライン道場「段位見極めサポート」

自宅で学べる将棋オンライン道場「初段獲得コース」

自宅で学べる将棋オンライン道場「二段獲得コース」

※特典:ネット道場(無料)で指導対局。

まとめ

今回は「第79期順位戦B級2組11回戦藤井聡太二冠対中村太地七段対局棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

羽生善治九段

第79期順位戦A級2回戦、羽生善治九段・佐藤天彦九段対局の棋譜

7月28日、第79期順位戦A級2回戦、羽生善治九段対佐藤天彦九段の対局の棋譜。#羽生善治 #佐藤天彦 #順位戦 羽生善治九段 目次 第79期順位戦A級2回戦、羽生善治九段対佐藤天彦九段の対局講評 佐藤 …

藤井聡太棋聖

第61期王位戦木村一基王位・藤井聡太七段7番勝負第2局の棋譜(全指し手)

第61期王位戦木村一基王位・藤井聡太七段7番勝負第2局が7月13~14日札幌市で開催。結果は藤井聡太七段が2勝をあげました。 藤井聡太七段 目次 王位戦第2局講評 木村王位 将棋の藤井聡太七段が木村一 …

no image

第62期王位戦予選谷川浩司九段・船江恒平六段対局の棋譜。

第62期王位戦予選谷川浩司九段・船江恒平六段対局の講評と棋譜です。結果は船江恒平六段が勝ちました。 谷川浩司九段 目次 第62期王位戦予選谷川浩司九段・船江恒平六段対局講評。 船江恒平六段 将棋対局速 …

藤井聡太4冠

第34期竜王戦2組ランキング戦準決勝藤井聡太二冠対松尾歩八段対局棋譜。

2021年3月23日実施の第34期竜王戦2組ランキング戦準決勝藤井聡太二冠対松尾歩八段対局の講評と棋譜。結果は藤井2冠が勝ちました。 藤井聡太王位・棋聖 目次 第34期竜王戦2組ランキング戦藤井聡太二 …

永瀬拓矢叡王

第5期叡王戦七番勝負第8局豊島将之竜王・永瀬拓矢叡王対局棋譜。

第5期叡王戦七番勝負第8局豊島将之竜王・永瀬拓矢叡王対局講評と棋譜。結局、豊島将之竜王が勝ちました。 永瀬拓矢叡王 目次 第5期叡王戦七番勝負第8局豊島将之竜王・永瀬拓矢叡王対局講評。 豊島将之竜王 …