最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第10期女流王座戦5番勝負第2局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠棋譜。

投稿日:

第10期女流王座戦5番勝負第2局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠対局の講評と棋譜です。11月10日実施の第10期リコー杯女流王座戦5番勝負第2局西山朋佳女流王座対里見香奈女流4冠の対局講評と棋譜。結果は、里見香奈女流4冠が西山朋佳女流王座に勝ちました。

西山朋佳女流三冠

西山朋佳女流三冠

目次

女流王座戦5番第1局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠対局講評。

里見香奈女流四冠

里見香奈女流四冠

 

11月10日に、第10期リコー杯女流王座戦5番勝負第1局西山朋佳女流王座対里見香奈女流4冠の対局が行われました。

場所は、東京都港区の明治記念館。

結果は、110手で後手の挑戦者里見香奈女流4冠が西山朋佳女流王座に勝ち1勝1敗のタイとなりました

持ち時間が各3時間のうち、残りは、西山女流王座18分。里美女流4冠が9分でした。

西山女流王座が、7筋の位をとり三軒飛車に。里見里美女流4冠は居飛車で2枚銀を中央に並べて対抗した。

挑戦者が6筋から仕掛け角交換となり、共に龍を作る。

攻め合いと思いきや里見女流4冠の60手目8一歩が玉から遠い香車を守る渋い一手。

駒の補充がきかない女流王座は、少ない攻め駒で後手陣に食らいつくが挑戦者は、その攻めにぎりぎりで対応。先手の攻めが遠くなった瞬間に飛車を切って襲い掛かり一気に先手玉を仕留めた。

解説の藤森哲也5段は、「女流王座の鋭い攻めと、挑戦者の手厚い受け、両者の持ち味が存分に出た一局。8一歩が挑戦者の充実ぶりを表す一手で印象深い」とコメント。

第3局は、12月1日神奈川県秦野市の陣屋で指される。

女流王座戦5番第2局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠対局棋譜。

11月10日第10期リコー杯女流王座戦5番第2局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠対局の棋譜(全指し手)です。

 


第10期リコー杯女流王座戦五番勝負 第2局 ▲西山朋佳女流王座 – △里見香奈女流四冠【将棋棋譜】

 


将棋対局速報▲西山朋佳女流王座ー△里見香奈女流四冠 第10期リコー杯女流王座戦五番勝負 第2局[三間飛車]

第11期女流王座戦第2局▲西山朋佳女流王座△里見香奈女流四冠
里見香奈女流四冠が勝ちました。
(持ち時間:3時間)

関連記事

第10期女流王座戦5番勝負第1局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠棋譜。

 

まとめ

今回は「第10期女流王座戦5番勝負第2局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

谷川浩司九段

谷川浩司九段伝説の「角不成」解説。 大山康晴十五世名人も驚嘆35手詰!

1983年7月19日の対・大山康晴戦(王位リーグ)で、大山の玉を詰ます手順の中で打ち歩詰め回避の角不成(99手目▲4三角引不成)という、まるで作った詰将棋のような手を指して勝っている。大山康晴十五世名 …

豊島将之叡王

第33期竜王戦七番勝負第5局豊島将之竜王対羽生善治九段対局棋譜(1日目)。

12月5日実施の第33期竜王戦七番勝負第5局豊島将之竜王対羽生善治九段対局(1日目)の講評と棋譜。 豊島将之竜王・名人 目次 第33期竜王戦七番勝負第5局豊島将之竜王対羽生善治九段対局講評(1日目)。 …

糸谷哲郎八段

第70期王将戦2次予選糸谷哲郎八段が124手で斎藤慎太郎八段対局棋譜

第70期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)2次予選が30日、大阪・関西将棋会館で指され、糸谷哲郎八段(31)が124手で斎藤慎太郎八段(27)に勝利し、2組決勝に進出した。 糸谷哲郎八段 …

野月浩貴八段

第14回朝日杯オープン戦二次予選野月浩貴八段対丸山忠久九段対局棋譜。

11月26日実施の第14回朝日杯オープン戦二次予選野月浩貴八段対丸山忠久九段対局の講評と棋譜。結果は、野月浩貴八段が丸山忠久九段に勝利し 本戦出場まであと1つとしました。 野月浩貴八段   …

豊島将之叡王

第79期名人順位戦A級1回戦稲葉陽八段・豊島将之竜王棋譜。

2020年8月31日に実施された第79期名人戦A級1回戦稲葉陽八段・豊島将之竜王戦講評と棋譜。結果は146手で豊島竜王の勝ちとなりました。#豊島将之 #稲葉陽 #順位戦 豊島将之竜王   目 …