最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第68期王座戦渡辺明二冠対久保利明九段対戦棋譜速報

投稿日:

第68期王座戦渡辺明二冠対久保利明九段対戦棋譜速報と講評です。対戦結果は、後手の久保利明九段が、渡辺明二冠を破り、王座挑戦を決めました。

久保利明九段

久保利明九段

目次

第68期王座戦渡辺明二冠対久保利明九段対戦講評

渡辺明二冠

渡辺明二冠

第68期王座戦、8月3日、渡辺明二冠VS久保利明九段戦が東京・将棋会館で行われました。

結果は、後手の久保利明九段が、渡辺明二冠を破り、王座挑戦を決めました。

 

両者はこれまで37回対戦し、渡辺二冠の21勝16敗です。王座戦では渡辺二冠の2勝1敗で、第59期の挑戦者決定戦でも戦っており、その時は渡辺二冠が挑戦権を得ました。

久保九段は対局終了後、「五番勝負は、スタートダッシュを失敗するとあっという間に終わってしまう。第一局からしっかり準備して臨みたい」と語った。

久保九段は、現在のTOP棋士では数少ない振り飛車党で「さばきのアーティスト」の異名をととります。

 

勝者の久保利明九段は永瀬拓矢王座と9月3日、五番勝負を戦います。永瀬拓矢王座は、初防衛戦になります。場所は、神奈川県秦野市の陣屋で指されます。

第68期王座戦渡辺明二冠対久保利明九段対戦棋譜速報

第68期王座戦渡辺明二冠対久保利明九段対戦棋譜(全指し手)の速報です。


将棋対局速報▲渡辺 明二冠ー△久保利明九段 第68期王座戦挑戦者決定戦[四間飛車] 等々

2020年8月3日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)

第68期王座戦挑戦者決定戦▲渡辺 明二冠△久保利明九段
久保利明九段が勝ち永瀬拓矢王座への挑戦権を獲得しました。
(持ち時間:5時間)

藤井聡太棋聖の対局予定
8月4-5日 木村一基王位 第61期王位戦第3局
8月19-20日 木村一基王位 第61期王位戦第4局
9月12日 豊島将之竜王名人 第41回JT杯

まとめ

今回は、「第68期王座戦渡辺明二冠対久保利明九段対戦棋譜速報」というテーマでお送りしました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

斎藤慎太郎八段

第70回NHK杯準々決勝第4局羽生善治九段対斎藤慎太郎八段対局棋譜。

2021年2月28日実施の第70回NHK杯準々決勝第4局羽生善治九段対斎藤慎太郎八段対局の講評と棋譜です。結果は斎藤慎太郎八段が勝ちました。戦型は矢倉です。 羽生善治九段 目次 第70回NHK杯準々決 …

永瀬拓矢王座

第69期王座戦五番勝負第1局永瀬拓矢王座対木村一基九段対局棋譜。

2021年9月1日実施の第69期王座戦五番勝負第1局永瀬拓矢王座対木村一基九段対局の講評と棋譜です。戦型は角換わり。結果は木村一基九段が勝ちました。 永瀬拓矢王座 目次 第69期王座戦五番勝負第1局永 …

豊島将之叡王

第33期竜王戦7番勝負第2局豊島将之竜王・羽生善治九段対局棋譜。(1日目)

10月23日実施の第33期竜王戦7番勝負の第2局豊島将之竜王・羽生善治九段対局の講評と棋譜です。二日にかけて行われる対局の1日目です。 豊島将之竜王 目次 第33期竜王戦7番勝負第2局豊島将之竜王・羽 …

豊島将之叡王

第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局対局棋譜(1日目)

第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局対局(1日目)の講評と棋譜。 豊島将之竜王・名人 目次 第78期将棋名人戦七番勝負豊島将之名人対渡辺明二冠第5局講評 渡辺明二冠   …

藤井聡太4冠

第62期王位戦七番勝負第2局豊島将之竜王対藤井聡太王位対局棋譜(1日目)。

2021年7月13日実施の第62期王位戦七番勝負第2局豊島将之竜王対藤井聡太王位対局(1日目)の講評と棋譜。藤井王位が42手目を封じて、1日目の対局が終わりました。 藤井聡太王位・棋聖 目次 第62期 …