最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

畜牛5800頭乗せた貨物船「ガルフ・ライブストック1」遭難の動画!

投稿日:

乗員43人と畜牛5800頭乗せた貨物船「ガルフ・ライブストック1」が遭難、1人救助の動画。乗員43人を乗せて太平洋を航海していた貨物船が消息を絶ち、フィリピン人の乗員1人が救助された。日本の海上保安本部が明らかにした。

海上保安庁救助

海上保安庁救助

目次

貨物船「ガルフ・ライブストック1」遭難の動画!

海上保安庁救助

海上保安庁救助

 

乗員43人と畜牛5800頭乗せた貨物船が遭難、1人救助。

 

乗員43人を乗せて太平洋を航海していた貨物船が消息を絶ち、フィリピン人の乗員1人が救助された。日本の海上保安本部が明らかにした。

 

貨物船「ガルフ・ライブストック1」

貨物船「ガルフ・ライブストック1」

 

パナマ船籍の貨物船「ガルフ・ライブストック1」は2日未明、奄美大島の西およそ185キロの海上で遭難信号を発信した。東シナ海のこの地域は当時、大型の台風9号(メイサーク)の影響で暴風に見舞われていた。

 

乗員1人は半日以上も海上を漂流した後に救助された。海上保安本部によれば、健康状態は良好だという。

貨物船「ガルフ・ライブストック1」

貨物船「ガルフ・ライブストック1」

 

ガルフ・ライブストック1は全長133.6メートル。乗員のフィリピン人39人とニュージーランド人2人、オーストラリア人2人を乗せてニュージーランドを17日に出港し、中国へ向かっていた。

 

ニュージーランド外務貿易省によると、同船には積み荷として畜牛5800頭以上が乗せられていた。

海上保安庁救助艇

海上保安庁救助艇

 

ニュージーランドの動物愛護団体SAFE NZは、生きた動物の輸出は許可すべきではないと述べ、同船に乗せられていた畜牛については「全頭が妊娠していた可能性が大きい」と指摘した。

 

日本には、カテゴリー4のハリケーンに匹敵する勢力をもつ台風10号(ハイシェン)が接近している。

 

6日には九州、7日には朝鮮半島に接近する見通し。気象庁は、70年の観測史上で3番目に大きな台風になる可能性があるとして、厳重な警戒を呼びかけている。

 

貨物船「ガルフ・ライブストック1」遭難の動画!

貨物船が日本沖で沈没し、フィリピン人の乗組員が行方不明になった。救出された船員


38 Filipino crew missing as cargo ship sinks in Japan; Pinoy sailor rescued

パナマで登録された貨物船で、39人のフィリピン人と5800頭の牛を含む43人の乗組員が、西南日本の鹿児島県の奄美大島の海域を沈没しました。


Two Australians among 43 crew on board live export ship missing in Typhoon Maysak | ABC News

5,800頭の牛と2人のオーストラリア人を含む43人の乗組員を運ぶ生きた輸出船が、南西日本沖の海で行方不明になっています。

 

日本の沿岸警備隊は、ABCに貨物船が2人のオーストラリア人、2人のニュージーランド人、39人のフィリピン人を含めて乗組員を運んでいたと語った。

 

オーストラリアとニュージーランドの外務省は領事支援を提供しています。

 

台風5号からの強風と集中豪雨が救助活動を妨げています。

 

船は遭難信号を送り、日本の沿岸警備隊と海上自衛隊が海域を捜索し始めました。

 

当局は昨夜、1隻の救命ボートとフィリピン人の乗組員が海に漂う救命胴衣を着ているのを発見した。沿岸警備隊は、彼の状態は生命を脅かすものではないと述べた。

日本沖の行方不明の船のフィリピン人船員が生きていることが判明。


One Filipino seafarer in missing ship off Japan found alive

日本沖の台風の真ん中で数十人のフィリピン人が乗船している貨物船を捜索して救助している。

 

 

まとめ

今回は「畜牛5800頭乗せた貨物船「ガルフ・ライブストック1」遭難の動画!」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2023年1月3日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。最新の水位は158.26m。中国で車が自然発火、自走、爆発。新年早々、中国で燃料タンクローリーが大爆発。広州白雲国際空港の入国者 、数日間抗議の後に隔離。   三峡ダムの長 …

三峡ダム

2021年11月4日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。最新水位は174m。三峡ダムは元の三峡ダムに比べて20cm沈下、現在は死神の訪問を待っている。河川や湖が増水し洪水被害が広がっている。広西チワン族自治区百色市内靖西市ごろマグニチュー …

三峡ダム

2020年11月26日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

中国の三峡ダム、実はひび割れだらけ!?大洪水により決壊するのでは?と言われました。最新のダムの水位は現在174mに迫っています。雨が降っているものの、例年と比べて雨が少ないようです。ブラックスワンはひ …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2022年3月14日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。河北省石家荘市平山県で13日午前7時ごろ、「王母橋」を走行中の通勤用大型バスが川に転落。 三峡ダムの長江流域の洪水の状況。 目次 3月14日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。 …

巨大ヘビ2匹、天井破って台所に落下

オーストラリアで巨大ニシキヘビ2匹、天井破って台所に落下の動画!

オーストラリアで巨大ニシキヘビ2匹、天井破って台所に落下。体長は約2.9メートルと2.5メートル。詳細動画。 巨大ヘビ2匹、天井破って台所に落下 目次 オーストラリアで巨大ニシキヘビ2匹、天井破って台 …