最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第33期竜王戦決勝T準決勝・羽生善治九段・梶浦宏孝六段対局棋譜

投稿日:

8月13日実施された第33期竜王戦決勝トーナメント準決勝・羽生善治九段対梶浦宏孝六段戦の講評と棋譜速報。結果は羽生善治九段が勝ちました。

羽生善治九段

羽生善治九段

目次

竜王戦決勝T準決勝・羽生善治九段・梶浦宏孝六段対局講評

梶浦宏孝六段

梶浦宏孝六段

 

8月13日に東京・将棋会館で実施された第33期竜王戦決勝トーナメント準決勝・羽生善治九段対梶浦宏孝六段戦の結果は、結果は羽生善治九段が勝ちました。

 

 

豊島将之竜王への挑戦者を決める第33期竜王戦。羽生善治九段は挑戦者決定三番勝負で丸山忠久九段と対局する。

 

現在、羽生九段はタイトル獲得通算99期で、竜王戦の挑戦者になれば大台のタイトル100期がかかる大勝負になる。

負けた対局相手の梶浦六段は、「麻雀最強位」のタイトルを持つ鈴木大介九段門下の25歳。今期の竜王戦ではランキング戦、決勝トーナメントを合わせて9連勝で準決勝進出を決めて絶好調だった。

 

10時に開始された対局は、振り駒の結果後手番となった羽生九段の誘導で「横歩取り」の戦型だった。


【夕食休憩までの形勢速報】勝者が挑決三番勝負へ!羽生善治九段-梶浦宏考六段【第33期竜王戦】タイトル通算百期か竜王ドリームか

 

 

竜王戦決勝T準決勝・羽生善治九段・梶浦宏孝六段対局棋譜

竜王戦決勝T準決勝・羽生善治九段・梶浦宏孝六段対局棋譜(全指し手)


将棋対局速報▲梶浦宏孝六段ー△羽生善治九段 第33期竜王戦決勝トーナメント 準決勝[横歩取り△3三角型]

 

まとめ

今回は「第33期竜王戦決勝T準決勝・羽生善治九段・梶浦宏孝六段対局棋譜」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

藤井聡太4冠

第34期竜王戦挑戦者決定3番勝負第二局藤井聡太2冠対永瀬拓矢王座対局棋譜。

2021年8月30日第34期竜王戦挑戦者決定3番勝負第二局藤井聡太2冠対永瀬拓矢王座対局の講評と棋譜。戦型は戦型は「相掛かり」。持ち時間は各5時間、先手は藤井王位・棋聖。結果は豊島竜王へ挑戦決定。 藤 …

西山朋佳女流三冠

第10期女流王座戦5番勝負第1局西山朋佳女流王座・里見香奈女流4冠棋譜。

10月28日実施の第10期リコー杯女流王座戦5番勝負第1局西山朋佳女流王座対里見香奈女流4冠の対局講評と棋譜。結果は、西山朋佳女流王座が里見香奈女流4冠に先勝しました。 西山朋佳女流三冠 目次 女流王 …

石川優太四段

第52期新人王戦T石川優太四段対齊藤優希三段戦対局棋譜。

2021年3月22日実施の第52期新人王戦トーナメント戦石川優太四段対齊藤優希三段戦対局の講評と棋譜。結果は、齊藤優希三段が勝ちました。 石川優太四段 目次 第52期新人王戦T石川優太四段対齊藤優希三 …

藤井聡太王位・棋聖

第79期順位戦B級2組8回戦藤井聡太二冠対野月浩貴八段対局棋譜。

12月16日実施の将棋第79期順位戦B級2組8回戦藤井聡太二冠対野月浩貴八段対局の講評と棋譜。結果は藤井聡太二冠の勝利です。 藤井聡太王位・棋聖 目次 第79期順位戦B級2組8回戦藤井聡太二冠対野月浩 …

宮宗紫野女流二段

第32期女流王位戦予選宮宗紫野女流二段・田中沙紀女流3級対局棋譜。

2020年8月25日に実施された第32期女流王位戦予選宮宗紫野女流二段・田中沙紀女流3級対局講評と棋譜。結果は宮宗紫野女流二段が勝ちました。 宮宗紫野女流二段 目次 第32期女流王位戦予選宮宗紫野女流 …