最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

2021年1月1日中国の大雪・大停電で極寒!

投稿日:

深圳市の住民に予告なしの停電は日常茶飯事です。最近、中国の多くの地域で、電力の使用制限が実施され、工場が操業停止しています。広東省でも12月21日未明に電力使用制限が実施され、広東省の各地で予告なしの停電、断水が起こり、街中は真っ暗になりました。12月21日未明、広東省広州市、深セン市、惠州市、珠海市などで予告なしの停電が発生し、街灯がつかず、街は真っ暗になりました。ネットユーザーの投稿によると、断水も起こりました。

中国停電

中国停電

1月1日中国の大雪・大停電で極寒!

 

 


深圳市の住民「予告なしの停電は日常茶飯事」

最近、中国の多くの地域で、電力の使用制限が実施され、工場が操業停止しています。

広東省でも12月21日未明に電力使用制限が実施され、広東省の各地で予告なしの停電、断水が起こり、街中は真っ暗になりました。

12月21日未明、広東省広州市、深セン市、惠州市、珠海市などで予告なしの停電が発生し、街灯がつかず、街は真っ暗になりました。ネットユーザーの投稿によると、断水も起こりました。

予告なしの停電は、一部地域で混乱を招きました。病院、老人ホーム、学校の寮などにその影響が及び、携帯電話の電波が中断されるという事態も発生しました。

あるネットユーザーは「深夜、広州で停電が発生した。聞いた話では停電、断水の瞬間入浴中で石鹸を流しきれてない人や、ゲームの途中だった人、ファイルの保存が途中で止まった人、残業の帰りにエレベーターに閉じこめられた人もいたそうだ」と投稿しています。

 

深セン市在住の程さんは、予告なしの停電は、深センではすでに日常茶飯事になっていると述べています。

 

広東省深セン市 程さん
「深センでは1週間くらいになるが、電気使用量が特に多い工場に対して、いろいろと要求している。日中の出勤を許可しないとか、一部は夜間の操業を許可しないとかで、交替で勤務させている。『秩序的な電気使用』などと言っている」

程さんは、政府は中国の発電量は世界で一番多いと宣伝しているが、中国国内の電力不足問題は常に存在していると述べました。

 

12月5日以来、湖南省、浙江省、内モンゴル自治区などで、相次ぎ電気使用制限の通達が届いています。北京や上海、西部の陝西省などでも電力の使用制限が行われています。

国家電網公司(State Grid Corporation of China)は、各地の電力使用量がずっと最高値を更新しているため、電力の供給不足が発生しているとしています。19日、湖南省電力公司(State Grid Hunan Electric Power)は「戦時状態」に入ったと発表しました。

 

湖南省邵陽市 易さん
「国家電網の知らせでは、電力の供給不足のため、選択的に停電を実施すると言っている。私は県政府エリアに住んでいるので、政府のオフィスエリアは停電していないが、住宅地では停電が発生した」
浙江省の魏さんは、電力の使用制限のため、浙江省の多くの工場が操業を停止し、夜間には街灯もつかないと語りました。電気使用制限の理由については、オーストラリアと関係があると考えています。

 

浙江省 魏さん
「豪州産石炭が、税関で止められ、ずっと通関できないでいる。そのため中国の石炭価格が上昇し、電力供給に影響が出ている。私たちのいる南部地域はまだいいが、暖房が必要な北部の方は、電力がないと大変なことになるだろう」

また、電力制限はロシアと関係があり、最近、ロシア電力会社は中国への30億キロワット時(kWh)の電力供給を停止すると発表したとの情報も流れています。

まとめ

今回は「2021年1月1日中国の大雪・大停電で極寒!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ボツワナの国旗

ボツワナで何百頭もの象が謎の死。原因わからず!

ボツワナで何百頭もの象が死亡しているのを発見。オカバンゴデルタの北の地域で356頭のゾウが死亡したという報告があり、これまでに275頭が確認されています。死因はまだ確定していないとしています。当局は、 …

三峡ダム

2020年11月5日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

中国三峡ダム11月04日の中国三峡ダムの長江流域の洪水の状況 →台風19号に伴う大雨の影響で土砂崩れが相次ぎ、少なくとも32人が行方不明になっている。三峡ダムの水位はすでに177メートルに達した。20 …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2022年8月2日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

成都は異常気象、強風、大雨に遭遇。中国で有名な食品ネット通販「毎日優鮮」が解散危機。中共の洗脳言葉「台湾独立」。ある台湾店主が説く。中国、シェアサイクルの墓場。四川省の四川、達州、広安、南充、蘆州、巴 …

座礁したクジラのケアをする人

オーストラリアは何百もの座礁したクジラ死体を処分する!

オーストラリアは何百もの座礁したクジラ死体の処分を計画しています。哺乳類の世界最大の大量座礁の生存者がさらに増えるだろうとの希望が薄れ、約400頭の鯨の死体を処分するという厳しい作業の計画を開始した。 …

米カリフォルニアの山火事 州史上2番目の規模に

米カリフォルニア州の史上2番目の規模の山火事!

米カリフォルニア州北部で先月中旬から続く山火事「ディキシー・ファイア(Dixie Fire)」が、同州史上2番目の規模となった。3人が行方不明になっており、数千人が避難している。 米カリフォルニアの山 …