最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

自然

中国・銭塘江で潮流が逆流する自然現象「海嘯」(かいしょう)!

投稿日:

中国・銭塘江で潮流が逆流する自然現象「海嘯」が発生しました。中国で、海から川へと潮の流れが逆流する海嘯(かいしょう)という現象が起き、川の周辺で津波のような大きな波が見られました。

海嘯(かいしょう)

海嘯(かいしょう)

目次

中国・銭塘江で潮流が逆流する自然現象「海嘯」発生。

川をさかのぼる水が大きな波となって押し寄せ、次々と車を飲み込んでいきます。地元メディアによりますと、20日、中国東部・杭州市を流れる銭塘江(せんとうこう)の流れが逆流し、車7台と街灯が壊れました。

海嘯(かいしょう)

海嘯(かいしょう)

海から川へと潮流が逆流する海嘯と呼ばれる現象によるもので、月2回ほど発生するということです。

海嘯(かいしょう)

海嘯(かいしょう)

波が最も大きくなるのが秋で見物客も訪れますが、今年は来月4日に最大になると予測されていたため、道路の封鎖などの対応は取られていなかったということです。

 

東シナ海に面した中国・浙江省の杭州で20日、突然、大量の水が堤防を越えて川沿いを走る道路に流れ込んできました。

 

乗用車12台と路線バス2台が次々と押し流されるなど被害を受けました。車載カメラには一気に水につかってコントロールが利かなくなる車の様子が映し出されています。

 

現場は杭州市を流れる銭塘江で、海から水が逆流することで知られています。日本からツアーで訪れる人も多い人気の観光地ですが、去年も男性3人が流されるなど事故が相次いでいます。

中国・銭塘江で潮流が逆流する自然現象「海嘯」の動画。


千塘江の潮、雄大な景色、突然ダムに波が押し寄せる✳️一瞬にして十数台の車が横に駆け寄り、銭塘江の潮が押し寄せ、勢いが非常に強くなる

9月20日、浙江省杭州の銭塘江沿いの長江河道に沿って、突然潮が堤防に急上昇し、瞬時に数十台の車が駆けつけ、銭塘江は大きな力で急増しました。 ✳️銭塘江の潮を見ているときは、堤防に近づきすぎないように注意し、安全を確保してください。

 


中国 銭塘江で潮流が逆流する 車やバスが大量の水に次々と 中国で川が大逆流


ー   最新》錢塘江大潮提前來 民眾觀看差點被捲走

毎年中秋節には、何十万人もの人々が浙江省海寧に銭湯川の潮を見に行きますが、多くの人は知らないでしょう。実際、太陰暦の7月18日頃に、銭湯川は潮になり始めます。その結果、人々は川に近すぎることに注意を払っていません。ちなみに、大きな波が来るとは思っていなかったので、人々はほとんど流されていました。

まとめ

今回は「中国・銭塘江で潮流が逆流する自然現象「海嘯」(かいしょう)!」というテーマでお送りしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

巨大なクモの巣

米ミズーリ州で発見された巨大なクモの巣の動画!

巨大なクモの巣が発見されました。場所は米ミズーリ州です。詳細を動画。複雑に入り組んだ円形のクモの巣が2本の木の間に作られており、かなり大きく美しいという感想もありました。 巨大なクモの巣 目次 米ミズ …

ポパラングール(Popa langur)

新種のサル「ポパラングール」ミャンマーで発見の動画!

ミャンマー中部の森で樹上生活をする新種のサル「ポパラングール(Popa langur)」が発見された。ラングールと呼ばれるサルの一種でぼさぼさのグレーの毛、目の周りの白い輪が目立つ仮面のような顔と柔軟 …

ブラックタイガー

インドでブラックタイガーの撮影に成功の動画!

インドで「一生に一度あるか無いかの奇跡」か、アマチュア写真家ソーメン・バジパイさんがブラックタイガーの撮影に成功。動画で紹介。#STRIPE OF LUCK Rare black tiger caug …

トナカイサイクロン

「トナカイサイクロン」身を守るため集団で円を描くドローン映像!

ドローンが捉えた「トナカイサイクロン」大自然の一場面を捉えたのは、写真家のレブ・フェドセーエフさん(Lev Fedoseyev)で、ロシア北西部ムルマンスク州にてドローンを使って撮影した動画。 &nb …

ヒョウの赤ちゃんに優しく毛づくろいをする野生ヒヒ

ヒョウの赤ちゃんに優しく毛づくろいをする野生ヒヒ「バブーン」の動画!

ヨハネスブルグから北西170キロほどにあるピラネスバーグ・プライベート自然保護区(Pilanesberg Private Game Reserve)である日の午前11時頃、ポール・ウッドさんがバブーン …