最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

ヘアピンから物々交換を繰り返しトレーラーキャビンをゲットした女性の動画!

投稿日:

米サンフランシスコ在住のデミー・スキッパーさん(Demi Skipper)は、物々交換で家を手に入れることを目標にした「リアルわらしべ長者」プロジェクト「Trade Me Project」を行っている。InstagramとTikTokに専用アカウントを開設したデミーさんは、「ヘアピンです。このアカウントをフォローして、このヘアピンが家になるまで見守ってね」と言葉を添えて投稿。このリアルわらしべ長者でヘアピンから物々交換を繰り返しトレーラーキャビンをゲットした女性の動画です。

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

 

目次

ヘアピンから物々交換を繰り返しトレーラーキャビンを得た女性。

米サンフランシスコ在住のデミー・スキッパーさん(Demi Skipper)25歳は、物々交換で家を手に入れることを目標にした「リアルわらしべ長者」プロジェクト「Trade Me Project」を行い昔話「わらしべ長者」は1本の藁を物々交換により大金持ちになっていく話を実現。

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

デミー・スキッパーさんは1本のヘアピンから家を手に入れることを目標に「リアルわらしべ長者」プロジェクトを立ち上げ、約半年間で合計25回の交換を経た昨年11月に女性はトレーラーキャビンを手に入れた。

 

2020年5月27日にInstagramとTikTokに専用アカウントを開設したデミーさんは、「ヘアピンです。このアカウントをフォローして、このヘアピンが家になるまで見守ってね」と言葉を添えて投稿した。

 

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

 

このプロジェクトには2つのルールが決められており、家族や友人と交換することや交換した物にお金をかけることはダメだということです。

 

 

記念すべき最初の交換はピンク色のピアスで、0.1ドル(約10円)だったヘアピンが10ドル(約1,000円)のピアスになった。

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

 

その後の交換は以下の経緯です。

 

マルガリータグラス4つ(10~24ドル)。

掃除機(24~60ドル)。

スノーボード(60~95ドル)。

Apple TV 4K(95~180ドル)。

Boseのノイズキャンセリングヘッドフォン(180~220ドル)。

Xboxとコントローラー2つ。

カセット2つのセット(220~320ドル)。

2011年製のMacBook Proなど次々と交換。

2011年製のMacBook Proは、小売価格320~400ドル(約33,000~41,000円)。

Canonのカメラセット(400~550ドル)。

オフホワイトのナイキスニーカー(550~750ドル)。

それ以外にもテレビ、iPhone 11 Pro、電動自転車のフードトラック、ミニクーパー(車)、サファイヤ付きのネックレス、室内用エクササイズバイク、フォード・マスタング(車)など24回もの取引を行った。

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

「わらしべ長者」デミー・スキッパー

 

そしてプロジェクト開始から約半年が経過した11月29日、25回目の交換でトレーラーキャビンを手に入れたことを報告した。トレーラーキャビンは車でけん引できる移動式の家で、中には収納付きのシングルベッドや棚も取り付けられている。

 

ヘアピンから物々交換をしてトレーラーキャビンを得た女性の動画。

 

女の子はボビーピンを家と交換することに成功しました。


ー Girl Successfully Trades Bobby Pin For A House

この女の子は実際にボビーピンを家と交換することに成功しました!これが彼女のやり方です。

 

Trade Me Project:女性がボビーピンから小さなキャビンにトレードアップした方法


Trade Me Project: How a woman traded up from a bobby pin to tiny cabin

サンフランシスコの女性がABC10に、パンデミックの始まりから始まった旅である、1本のボビーピンから小さなキャビンに交換することができた方法を説明します。

 

ボビーピンをキャビンと交換した後、女性はバイラルになります。


Woman goes viral after trading bobby pin for cabin

サンフランシスコの女性は、非常に巧妙で粘り強い取引のおかげで、1本のボビーピンを自分の小さな家に交換することができました。

29歳のDemiSkipperは、5月26日にTikTokとInstagramでTrade Me Projectを開始し、価値のないボビーピンを自分の家に変えるために複数の取引を行う計画を立てました。

ボビーピンを靴、電子機器、さらには車にアップグレードします。

 

仕方。そして、わずか6か月で、彼女は目標を達成しました。わずか25回の取引で、彼女は現在、ワイルドバウンドタイニーキャビンの誇り高い所有者です。

まとめ

今回は「ヘアピンから物々交換を繰り返しトレーラーキャビンをゲットした女性の動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

NHKの看板

NHK契約逃れに割増金導入の放送法改正案にSNSで抗議と批判の嵐!

NHK契約逃れに割増金 放送法改正案を閣議決定が2021年2月26日されました。これは、政府が、テレビを設置しているにもかかわらずNHKに受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱 …

空飛ぶ車のイラスト

トヨタが出資した「 ジョビー・アビエーション」の空飛ぶ車とはどんな?

トヨタ自動車は、「空飛ぶ車」の早期実現のため、米新興企業ジョビー・アビエーションと提携すると発表しました。空飛ぶ車は創業以来の夢とも表現したトヨタ自動車は、「空飛ぶ車」への出資ですがジョビー・アビエー …

パソコンキー

類似ドメインの詐欺や高額取引の利用方法、マルウェアサイトその手口について

東京五輪・パラリンピックの延期が決まった24日当日、「Tokyo2021」などのドメインが、少なくとも59件取得されたという。近年類似ドメインによる詐欺も急増している。類似ドメインが高額で取引されてい …

『戦姫絶唱シンフォギア』

アニメーション監督の伊藤達文さん死去、作品やプロフィールなど。

アニメーション監督の伊藤達文さんが死去しました。5月23日、脳幹出血のため死去しました。享年55歳。結婚前は、玉川 達文氏として活躍していた。 『戦姫絶唱シンフォギア』 目次 アニメーション監督の伊藤 …

ドーベルマン・ピンシャー“トミー(Tommy)

泣いている赤ちゃんを大好きなおもちゃで慰める犬の動画!

ニック・エリオットさん(Nick Elliott)と妻ヘイリーさん(Hayley)の飼っているオスのドーベルマン・ピンシャーは、まるで兄のように赤ちゃんを気遣うようになったという。   ドー …