最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

芸術

財部鳥子さん死去、プロフィール、作品、著書

投稿日:

財部鳥子さんが5月14日午後、膵臓がんのため東京都清瀬市の自宅で死去しました。享年87歳。新潟県出身で満州で育つ。詩人で中国現代詩の翻訳も行った。小説『天府 冥府』も著す。

財部鳥子

財部鳥子

目次

財部鳥子さん死去

財部鳥子(たからべ とりこ)さんが5月14日午後、膵臓がんのため東京都清瀬市の自宅で死去しました。享年87歳。

財部鳥子さんは、元日本現代詩人会会長でもありました。 新潟県出身。葬儀は家族のみで行った。喪主は夫常吉(つねきち)氏。

詩集「中庭幻灯片」で現代詩花椿賞、「烏有の人」で萩原朔太郎賞、「氷菓とカンタータ」で高見順賞を受賞した。

財部鳥子

財部鳥子

財部 鳥子さんのプロフィール

財部 鳥子さんは、1932年11月11日生まれ。日本の詩人。

2014~2016年の間、日本現代詩人会会長を務める。

新潟県出身、中国(満州)佳木斯市で育った。1946年日本に引き揚げる。

立原道造の影響で詩作を開始。

2005年まで「歴程」に同人として参加。

2007年より「鶺鴒通信」を個人編集で発刊する。

1966年『わたしが子供だったころ』所収の『いつも見る死』で第2回円卓賞。

1984年『西游記』で第9回地球賞。

1992年『中庭幻灯片』で第10回現代詩花椿賞。

1998年『烏有の人』で第6回萩原朔太郎賞。

2003年『モノクロ・クロノス』で第18回詩歌文学館賞。

2016年『氷菓とカンタータ』で第46回高見順賞を受賞。

2017年日本現代詩人会より「先達詩人の顕彰」を受ける。

中国現代詩の翻訳も行う。

財部鳥子

財部鳥子

財部 鳥子さんの作品

財部 鳥子さんの主要著作を紹介。

詩集

『わたしが子供だったころ』(私家版 第一詩集 1965年)
『腐蝕と凍結』(地球社 1968年)
『愛語』(母岩社 1970年)
『花鳥 45』(思潮社 1975年)
『月と比喩』(書紀書林 1979年)
『西游記』(思潮社 1984年)
『枯草菌の男』(思潮社 1986年)
『中庭幻灯片』(思潮社 1992年)
『アーメッドの雨期』(思潮社 1994年)
『現代詩文庫 145 財部鳥子詩集』(思潮社 1997年)
『烏有の人』(思潮社 1998年)

『烏有の人』

『烏有の人』

『モノクロ・クロノス』(思潮社 2002年)
『衰耄する女詩人の日々』(書肆山田 2006年)
『胡桃を割る人』(書肆山田 2008年)
『氷菓とカンタータ』(書肆山田 2015年)

『氷菓とカンタータ』

『氷菓とカンタータ』

『現代詩文庫 続・財部鳥子詩集』(思潮社 2017年)

財部鳥子詩集

財部鳥子詩集

連詩集
『一年の翼』(陳東東と共著 アートランド 1996年)
エッセイ集
『詩の贈りもの12カ月』春夏編・秋冬編(思潮社 1993年)
『無垢の光』(アートランド 2000年)

訳書

『陳東東短詩集』(アートランド 1996年)
共訳書
『億万のかがやく太陽』(書肆山田 1988年)
『現代中国詩集・チャイナミスト』(思潮社 1996年)

小説
『天府 冥府』(講談社 2005年)

『天府 冥府』

『天府 冥府』

評論・紀行

『猫柳祭―犀星の満洲』(書肆山田 2011年)

『猫柳祭―犀星の満洲』

『猫柳祭―犀星の満洲』

まとめ

今回は「財部鳥子さん死去、プロフィール、作品、著書」というテーマでお送りしました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-芸術

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絵本「はらぺこあおむし」作者エリック・カール

絵本「はらぺこあおむし」作者エリック・カールのプロフィール!

絵本「はらぺこあおむし」作者エリック・カール(Eric carle)の詳細。絵本「はらぺこあおむし」のアニメーション映画。「非常に空腹のキャタピラー」作家&イラストレーター。エリック・カールの …

no image

デザイナーの高田賢三が死去、プロフィールや動画!

和服生地使い独創的ショーで知られるデザイナーの高田賢三が死去しました。享年81歳。新型コロナに感染が原因です。高田賢三さんはファッションブランド「KENZO」の創業者で、世界的デザイナー、兵庫県姫路市 …

菊畑茂久馬

菊畑茂久馬氏死去、プロフィール、最近の活動、著作(著書)

現代美術家の菊畑茂久馬氏死去。菊畑 茂久馬氏が5月21日、肺炎のため福岡市内の病院で死去しました。享年85歳。 菊畑茂久馬   目次 菊畑 茂久馬氏死去 菊畑 茂久馬氏が5月21日、肺炎のた …

no image

バレエダンサー・振付家の深川秀夫氏死去、動画紹介!

世界で活躍のバレエダンサーで振付家の深川秀夫氏死去。1969年、モスクワの国際バレエ・コンクールでニジンスキー賞、以降世界的に活躍した動画など紹介。 深川秀夫 目次 バレエダンサー・振付家の深川秀夫さ …

ルイーズ・グリュック

ノーベル文学賞詩人ルイーズグリュック受賞。プロフィールや作品の特徴など!

米詩人にノーベル文学賞ルイーズ・グリュックさんが選ばれました。スウェーデン・アカデミーは10月8日、今年のノーベル文学賞を米国の女性詩人、ルイーズ・グリュックさん(77)に授与すると発表した。プロフィ …