最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

社会

チョコレート会社のマスコットに抜擢カエル「ベティ(Betty)」の動画!

投稿日:

イギリス発祥の大手製菓会社「The Hershey Company」が販売するチョコレートブランド「キャドバリー(Cadbury)」は、アメリカでも大人気のチョコレートで、アメリカ支社の「Cadbury USA」では、イースターに先駆けて宣伝大使を担うマスコットである“キャドバリー・バニー(Cadbury Bunny)にカエルが抜擢、初の両生類採用に期待の声があがっています。チョコレート会社のマスコットにカエル「ベティ(Betty)」の動画。

チョコレート会社のマスコットにカエルが抜擢 初の両生類採用

チョコレート会社のマスコットにカエルが抜擢 初の両生類採用

目次

チョコレート会社のマスコットにカエル「ベティ(Betty)」抜擢。

イギリス発祥の大手製菓会社「The Hershey Company」が販売するチョコレートブランド「キャドバリー(Cadbury)」は、アメリカでも大人気のチョコレートで、このほどアメリカ支社の「Cadbury USA」では、イースターに先駆けて宣伝大使を担うマスコットである“キャドバリー・バニー(Cadbury Bunny)”を務める動物を募集した。

 

象徴的な卵形のキャンディーメーカーは、12,000以上の動物の提出から選ばれたキャドバリーバニートライアウトの勝者を発表しました。

バニーの耳は最終的にフロリダ州スチュアートからオーストラリアのホワイトのツリーフロッグ「ベティ」に授与されました。

 

キャドバリーの人々は、2021年は全国で12,000以上のエントリー30,000票近くを獲得し、トライアウトの記録的な年だったと言いましたが、ベティは競争に足を上げ、カエルのエタボケートのない方法でアメリカの心を盗みました。

 

ベティは史上初の両生類と女性の勝者です。彼女は今年の春に象徴的なキャドバリークラッキングバニーコマーシャルに主演する予定で、5,000ドルの賞金を受け取ります。

 

その結果チョコレート会社のマスコットにカエルが抜擢された。初の両生類採用に期待の声があがっています。

 

イギリスやアメリカで人気のチョコレートブランド「キャドバリー(Cadbury)」は、このほどイースターに向けた宣伝のためにマスコットとなる動物の公募い、候補は犬や猫が中心だったが、投票の結果マスコットに選ばれたのは、なんとカエルだった。

 

「2021年のキャドバリー・トライアウトの間に入って投票したすべての人に感謝します!新しいバニーは??です。「ベティ!」と同社はInstagramに書き込み、ドラムロールとファンファーレで勝利を明らかにするかわいいクリップを共有しました。

 

 

同社初の両生類マスコットとなったこのカエルはこれからCM撮影などを行い、商品宣伝のため忙しくなるようだ。

 

同社は専用Instagramアカウントにて、3月6日より募集を開始した。コンテスト形式で行われたこのイベントには犬や猫を中心にしつつも、牛やヤギ、カメ、アルパカ、カバ、ロバなどの動物たちが立候補し、イースターにちなんだウサギの耳のカチューシャなどを装着してアピールを行った。

 

そして投票の結果、12,000以上の候補の中から選ばれたのはなんとカエルの「ベティ(Betty)」だった。

 

応募写真にはカゴいっぱいのカラフルな卵の横で、ベティが飼い主特製と思われるウサギの耳が付いたシルクハットを被ってポージングを決めている。

 

キャドバリーUSAはInstagramに、ベティのお気に入りの娯楽には「寝て、深夜の間食、水のボウルに浸って、友達と一緒に時間を過ごす」などだと書いています。

 

同社がマスコットとして両生類を採用したのは初めてのことで、ベティは両生類マスコットとしての先駆者となった。

 

ベティはオーストラリアンイエアメガエル(Australian White’s Treefrog)という種類のカエルで、セントラルフロリダ大学(University of Central Florida)に通うケイトリン・ビダルさん(Kaitlyn Vidal)が飼育している。

 

「4匹飼っているカエルのうち、ベティは一番面白いカエルなのでマスコットとしては適任だと思います。ベティは私たち家族にとって素晴らしい存在で、世界中の人にベティを知ってもらえるのは嬉しいですね」と話すケイトリンさんは、賞金5,000ドル(約55万円)を受け取った。

 

今後ベティはイースターのウサギに扮してCM撮影を行うようで、同社のブランドマネージャーのトレバー・ジャクベックさん(Trevor Jakubek)は「ベティにウサギの耳を付けるのが本当に楽しみです。

歴代の“キャドバリー・バニー(Cadbury Bunny)”の中でも殿堂入りすると思いますよ」と期待に胸を膨らませている。

 

ベティの優勝には、「おめでとうベティ! カエルが好きだから嬉しい!」「本当に可愛い!」「ベティはキャドバリー・バニーとして完璧だよ」といった声が多数寄せられた。

 

 

12,000匹以上の動物がキャドバリーバニーのトライアウトに出場しましたが、今年の大きな勝者として、ベティオーストラリアホワイトの木のカエルは2021キャドバリークラッキングバニーコマーシャルに主演し、$5,000の賞金を受け取ります。

 

ベティは、コンペティションの最小の勝者最初の両生類とコンペティションの最初の女性の勝者として歴史を作っています。

 

セントラルフロリダ大学の4年生であるオーナーのケイトリン・ビダルは、「ベティは違うものを知っているし、私たちの違いが私たちを作り出し、誇りに思うものがあることを皆に示す機会を与えたいと思っています」とコメント。

チョコレート会社のマスコットにカエル「ベティ(Betty)」動画。

 

2021年のキャドバリーバニートライアウトで優勝したフロリダのアマガエルに
会いましょう。


Meet the Florida tree frog that won the 2021 Cadbury Bunny tryouts

 

キャドバリークラッキングバニー| 2021年の勝者。


ー  CADBURY Clucking Bunny | 2021 Winner

 

まとめ

今回は「チョコレート会社のマスコットに抜擢カエル「ベティ(Betty)」の動画!」というテーマでお送りいたしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

-社会

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米山隆一氏

米山隆一氏検察庁法改正案に抗議「#検察庁法改正案に抗議します」

前新潟県知事の米山隆一氏が、政府の独裁に抗議の声をあげました。検察庁法改正案に米山隆一氏も抗議東京高等検察庁の黒川弘務検事長の定年延長問題について検察庁法改正案に抗議した。 米山隆一氏 目次 米山隆一 …

ひっくり返る氷山の上にいた探検家

北極海のひっくり返る氷山の上にいた探検家の動画!

2020年8月ひっくり返る氷山の上にいた探検家、命拾いし「北極でやっていけないことの教訓になった」と探検家のマイク・ホーンさん(Mike Horn、54)とフレッド・ルーさん(Fred Roux)は、 …

移動する築139年の建物Victorian House

「ビクトリアンハウス」丸ごと引っ越しの動画!

アメリカ・カリフォルニア州で2021年2月21日に行われた、築139年139年の建物、イギリスのビクトリア時代に建築された歴史ある「ビクトリアンハウス」をまるごと移動させるという豪快な引っ越し。大きな …

魔女の階段

理想の家を見つけたカップルが「魔女の階段」のせいで諦める動画!

米ニューヨーク州ロングアイランド在住のサミール・ミズラヒさん(Samir Mezrahi)は、物件情報サイト「Zillow」に掲載された物件の中から素敵な家や面白い家をTikTokやFacebookな …

ドーベルマン・ピンシャー“トミー(Tommy)

泣いている赤ちゃんを大好きなおもちゃで慰める犬の動画!

ニック・エリオットさん(Nick Elliott)と妻ヘイリーさん(Hayley)の飼っているオスのドーベルマン・ピンシャーは、まるで兄のように赤ちゃんを気遣うようになったという。   ドー …