最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

将棋

第10期女流王座戦五番勝負の第5局西山朋佳女流王座対里見香奈女流四冠棋譜。

投稿日:

12月14日実施の将棋の第10期リコー主催女流王座戦五番勝負の第5局西山朋佳女流王座対里見香奈女流四冠の対局の講評と棋譜。結果は、西山朋佳女流王座が勝ち2連覇を達成しました。

西山朋佳女流三冠

西山朋佳女流三冠

目次

第10期女流王座五番第5局西山朋佳女流王座対里見香奈女流四冠講評。

里見香奈女流四冠

里見香奈女流四冠

 

12月14日に行われた第10期リコー主催女流王座戦五番勝負の第5局西山朋佳女流王座対里見香奈女流四冠の対局の講評です。

結果は西山朋佳女流王座が勝ち2連覇を達成しました。西山朋佳女流王座が初防衛し里見香奈女流四冠破りました。

将棋の第10期女流王座戦五番勝負(リコー主催)の第5局は14日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、西山朋佳女流王座(25)が挑戦者の里見香奈女流四冠(28)を158手で破り、シリーズ3勝2敗で初防衛を果たした。女王、女流王将と合わせ三冠を守りました。

 

開幕戦を制した西山朋佳女流王座は第2局から2連敗してカド番に追い込まれたが、第4局をしのぎ、第5局は中盤からの劣勢をはね返して逆転勝ちをしました。

 

終局後、西山は「幸運だった内容が多く、技術的にまだまだ足りていないと思うことが多かった。今回は苦しいと思っていたので、またこのタイトルを預かれることを大切に、糧にして頑張っていきたい」と話しました。

 

前期、西山に女流王座を奪われた里見は、清麗、女流名人、女流王位、倉敷藤花の他のタイトルはすべて防衛し、五冠復帰に挑んだが実現しませんでした。


「あきらめた瞬間、4、5回あった」西山朋佳女流王座が逆転防衛~里見香奈女流四冠を破る~【第10期女流王座戦】=村上耕司撮影

 

第10期女流王座五番第5局西山朋佳女流王座対里見香奈女流四冠棋譜。

第10期女流王座五番第5局西山朋佳女流王座対里見香奈女流四冠棋譜(全指し手)です。


将棋対局速報▲里見香奈女流四冠ー△西山朋佳女流王座 第10期リコー杯女流王座戦五番勝負 第5局[相振り飛車]

第10期女流王座戦第5局▲里見香奈女流四冠△西山朋佳女流王座 西山朋佳女流王座が勝ち2連覇を達成しました。 (持ち時間:3時間)

まとめ

今回は「第10期女流王座戦五番勝負の第5局西山朋佳女流王座対里見香奈女流四冠棋譜。」というテーマでお送りいたしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-将棋

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

藤井聡太王位・棋聖

第28期銀河戦決勝トーナメント決勝戦藤井聡太二冠対糸谷哲郎八段対局棋譜。

12月12日実施の銀河戦決勝戦藤井聡太二冠vs糸谷哲郎八段の対局です。結果は藤井聡太二冠が勝ち銀河戦優勝を果たしました。 藤井聡太王位・棋聖 目次 第28期銀河戦決勝T決勝戦藤井聡太二冠対糸谷哲郎八段 …

羽生善治九段

第34期竜王戦1組R戦羽生善治九段対佐々木勇気七段対局棋譜。

1月15日実施の第34期竜王戦1組R竜王戦1組ランキング戦羽生善治九段対佐々木勇気七段の対局の講評と棋譜です。結果は羽生善治九段が勝ちました。 羽生善治九段 目次 第34期竜王戦1組R戦羽生善治九段対 …

羽生善治九段

第33期竜王戦七番勝負第3局羽生善治九段・豊島将之竜王戦対局棋譜。

11月7、8日実施の第33期竜王戦七番勝負第3局羽生善治九段・豊島将之竜王戦対局(最終)の講評と棋譜です。結果は、豊島将之竜王が勝ちました。 羽生善治九段   目次 第33期竜王戦七番第3局 …

佐藤天彦九段

第6期叡王戦段位別予選(九段戦)佐藤天彦九段対塚田泰明九段対局棋譜。

12月2日実施の第6期叡王戦段位別予選(九段戦)佐藤天彦九段対塚田泰明九段対局の講評と棋譜。結果は、佐藤天彦九段が、塚田泰明九段に圧勝 しました。 佐藤天彦九段 目次 第6期叡王戦段位別予選佐藤天彦九 …

藤井聡太4冠

第71期王将戦の挑戦者決定リーグ藤井聡太竜王対近藤誠也七段戦棋譜。

11月19日の藤井竜王が勝てば1戦を残して王将挑戦が確定する一戦。渡辺明王将への挑戦権を争う第71期ALSOK杯王将戦の挑戦者決定リーグ。藤井聡太竜王対近藤誠也七段戦。 藤井聡太三冠 目次 第71期王 …