最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

台風10号各地の被害状況まとめ!

投稿日:

台風10号被害まとめ投稿映像。台風10号各地の被害状況まとめ!宮崎県椎葉村では土砂災害が発生し、4人が安否不明、1人が負傷した。九州の停電は一時、約47万5千戸に達した。JR九州が全線運休するなど交通のストップで混乱が続いた。宮崎・椎葉村では、土砂崩れが発生し、男女4人と連絡がとれなくなっている。鹿児島市でもタクシー会社の壁崩れる。屋根がめくり上がり、歩道に落下。各地で被害。34人けが。#台風10号

 

台風10号被害状況

台風10号被害状況

目次

台風10号各地の被害まとめ!

 


台風10号、4人安否不明 重軽傷40人超、停電47万戸

九州西岸を北上した大型で強い台風10号は各地で暴風や猛烈な雨をもたらし、7日は対馬海峡から朝鮮半島に向かった。

 

共同通信の午前9時現在のまとめで、これまでに九州を中心に40人以上が重軽傷を負った。

 

宮崎県椎葉村では土砂災害が発生し、4人が安否不明、1人が負傷した。九州の停電は一時、約47万5千戸に達した。JR九州が全線運休するなど交通のストップで混乱が続いた。

 


土砂崩れ 4人連絡とれず 住宅と事務所巻き込み

台風10号は、九州を中心に各地で被害をもたらしている。

宮崎・椎葉村では、土砂崩れが発生し、男女4人と連絡がとれなくなっている。

宮崎県などによると、6日午後8時半ごろ、土砂崩れが発生し、住宅1棟と隣接する建設会社の事務所や倉庫が土砂にのみ込まれたと7日朝、通報があった。

70代の男性がけがをしたほか、男性の妻と長男、ベトナム人従業員2人のあわせて4人と連絡が取れなくなっているという。

男性のけがの程度は不明。

現場では、2次災害の危険があり、午前9時半現在、救助活動に着手できていないという。


ー   台風10号 各地で被害 引き続き警戒を

台風10号は午前11時現在、勢力を少しずつ弱めながら朝鮮半島を北上しているが、まだ西日本の広い範囲が強風域に入っている。

台風10号の影響で、住宅が崩落した鹿児島・枕崎市の現場から中継で伝える。

鹿児島県南西部に位置する枕崎市は現在、青空も広がってきているが、まだまだ風が強い状態が続いている。

枕崎市では、倒れてしまっている家があり、道路の部分にまではみ出て崩れている。

この家の隣に住む人に話を伺うと、この家は空き家の状態だったという。

この空き家に人の出入りする姿、10年近く見ていないと話していた。

この空き家の隣に住む人、6日夜は避難所に避難をしていて、7日朝、戻ってきたときにこのような状態だったという。


ー  台風10号 鹿児島市でタクシー会社の壁崩れる

台風10号の影響で、鹿児島湾に近い鹿児島市与次郎2丁目では、タクシー会社の木造事務所の東側と南側の壁の一部が大きく崩れた。事務所内の棚は倒れ、窓がサッシごと内側に飛ばされており、職員らが片付けに追われていた。

タクシーに被害はなく、営業は続けるという。

女性職員によると、事務所の配車担当者から「窓ガラスが壊れた」と連絡を受けた。窓ガラスにテープをはるなどして台風に備えていたが、9月6日午後10時ごろに事務所に着くと、すでに壁が落ちていた。男性職員は「海に近く、ほかの建物の並びの切れ目に面しているので、風が強く当たったのかもしれない。

これまでの台風では5、6年前に植木が1本倒されただけだったのに」と驚いていた。


ー    台風10号の被害を受けた鹿児島市内

 


【台風10号】屋根がめくり上がり、歩道に落下…各地で被害 34人けが

#台風10号2020 #台風10号ライブ #台風

台風10号被害まとめ投稿映像。


台風 10 号 2020 台風 10 号 ライブ 台風 情報 最新 情報 台風10号“非常に強い 台風10号 最新情報(2020年9月7日)

 

まとめ

今回は「台風10号各地の被害状況まとめ!」というテーマでお送りしました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三峡ダム

2020年10月14日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況!

非常警報!三峡ダムは水位が急上昇し続けており、長江の洪水は随時武漢を水没させる可能性があり。重慶の水害がいよいよひどいことになってきた。中国当局は80年に一度規模の大洪水だと警告を発している。三峡ダム …

三峡ダム

2021年11月21日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

四川省アバチベット族チャン族自治州茂県で大規模な土砂崩れが発生した。130人が行方不明となった。最新の水位 中国洪水 最新情報、三峡ダムが壊れた。大雪 情報。中国湖北省宜昌市のシ帰県2回の強い地震が続 …

黄河洪水

2020年9月3日の中国、黄河流域の洪水の状況。

中国の洪水、黄河流域の山東省は大雨で洪水になり、車両は水に閉じ込められ、大連、遼寧省は洪水になり、道路、家屋、車両は洗い流され、吉林市梅河口市は大雨。 黄河洪水 目次 9月3日の中国、黄河流域の洪水の …

三峡ダム

2020年10月19日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

三峡ダム 20 水位が再び172mを超える 最新情報 ダムの現状 。四川省玄漢県北部の山岳地帯にあるQishu Townshipで地滑りが発生し、一部の家屋が埋葬されました。広西の寧明県南東部の降雨量 …

中国極寒・大雪

2021年1月15日中国の大雪・大停電で極寒!

北京でマイナス18度の停電、暖房、給水があったとき、ネチズンは大声で叫んだ。まれな冷波により全国で急激な気温低下が発生し、各地で停電や停電が発生し、電力消費量の急増が原因とのことです。上海では地域の停 …