最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

くま川鉄道の橋が流失!長期間、全面的に運休必至か?

投稿日:

くま川鉄道、豪雨で全ての車両が浸水 文化財の橋も流失。長期間、全面的に運休は避けられない見込み。

くま川鉄道ワンピース車輛

くま川鉄道ワンピース車輛

目次

くま川鉄道の橋が流失

くま川鉄道

くま川鉄道

熊本県を襲った4日の集中豪雨で、人吉市などが出資する第三セクター・くま川鉄道(人吉温泉―湯前)も、橋が流されるなど大きな被害を受けた。復旧には相当な時間がかかるとみられる。

くま川鉄道の橋が流失した様子がわかる動画です。線路のかなりの損壊がうかがわれます。

 

 


くま川鉄道、豪雨で全ての車両が浸水 文化財の橋も流失

熊本県を襲った7月4日の集中豪雨で、人吉市などが出資する第三セクター・くま川鉄道(人吉温泉―湯前)も、橋が流されるなど大きな被害を受けています。

復旧には相当な時間がかかるとみられます。

熊本県によると、災害当時、くま川鉄道が保有する車両5両は人吉市の人吉温泉駅内に停車していたが、球磨川の氾濫ですべての車両が浸水した。また、くま川鉄道の川村―肥後西村にある1937年建造の国登録文化財「球磨川第四橋梁」(322メートル)が流失しているのが確認されたという。5日にあった県の災害対策本部の会議で報告された。

 

6月30日の時点ですでに、線路ギリギリまで増水した様子がみられる。


【危険水位 大雨】線路ギリギリまで増水、くま川鉄道 The river is raining Train in Japan

 

 

くま川鉄道

くま川鉄道

 

熊本県によると、災害当時、くま川鉄道が保有する車両5両は人吉市の人吉温泉駅内に停車していたが、球磨川の氾濫で全車両が浸水した。

くま川鉄道高架

くま川鉄道高架

また、くま川鉄道の川村―肥後西村にある1937年建造の国登録文化財「球磨川第四橋梁」(322メートル)が流失しているのが確認されたという。5日にあった県の災害対策本部の会議で報告された。

 

県幹部は「相当長期間、全面的に運休することになると思う」と話した。

 

まとめ

今回は「くま川鉄道の橋が流失!長期間、全面的に運休必至か?」というテーマでお送りしました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2022年7月18日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

中国四川省、山津波発生 1.4万人超被災。山峡ダム最新情報。最新の水位は146,72m。海南省、地下駐車場の水没後の様子。中国甘粛省慶陽市で大雨が発生。中国、高温の天気30日も続く、9億人に影響。 & …

白ライオン

南アで5年間育ててきた白ライオンに襲われ死亡の動画!

南アで5年間育ててきた白ライオンに襲われ死亡の動画!散歩中にライオンと格闘ごっこをしていて、そのうち本気になった可能性が高いという。 白ライオン 目次 南アで5年間育ててきた白ライオンに襲われ死亡の動 …

大雨と洪水

2020年9月4日台風9号「メサック」中国の状況!

台風9号「メサック」が荒れ始め、北東部を襲い、激しい嵐や雨をもたらしました。台風「バビ」がフィールドを去り、強い台風「メサック」が続いた。洪水が再び北京と大連を襲いました。その夜の4時間以上の激しい救 …

三峡ダム

2021年7月20日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

三峡ダム最新情報。最新の水位は150m。台風6号が三峡ダムに来るのかどうか。中国内モンゴル自治区フルンボイル市の西ワルツ川上流で洪水が発生。16,660人々が影響を受けた。北京市では激しい雨が続いてい …

三峡ダム

2021年3月4日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

三峡ダム 最新情報,水位は166,52mを維持し少しずつ下落傾向。今後も雨期までに下げる必要あり。 中国か各地で豪雪被害発生, 四川省アバチベット族チャン族自治州茂県で大規模な土砂崩れが発生した。3月 …