最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

2020年台風9号 9月2日(メイサーク)沖縄地方に最接近!

投稿日:

2020年台風9号 9月2日(メイサーク)沖縄地方に最接近!非常に強い勢力の台風9号(メイサーク)は、久米島の北北西の海上を北寄りに進んでいます。今後も北上を続けて朝鮮半島に進む予想ですが、明日2日(水)は九州北部に最接近し一部が暴風域に入る可能性があります。

台風9号進路

台風9号進路

目次

2020年台風9号 9月2日(メイサーク)沖縄地方に最接近!

 

 


台風9号 あす2日(水)夜に九州北部方面へ/ウェザーニュース

非常に強い勢力の台風9号(メイサーク)は、久米島の北北西の海上を北寄りに進んでいます。今後も北上を続けて朝鮮半島に進む予想ですが、明日2日(水)は九州北部に最接近し一部が暴風域に入る可能性があります。

九州や四国の太平洋側、紀伊半島でも明日2日(水)から3日(木)にかけて雨風が強まり大荒れとなる予想です。雨や風への備えは、出来るだけ早めに済ませるようにしてください。

まとめ

今回は「2020年台風9号 9月2日(メイサーク)沖縄地方に最接近!」というテーマでお送りしました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中国の洪水の様子

2020年8月27日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

安徽省合肥の鹿江川が氾濫してから1か月が経過し、村人たちの家が流されました。本土の洪水。現在の重慶、中国の歴史の中で最大の洪水。 中国の洪水の様子 目次 8月27日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状 …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2024年7月23日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。山東省で、土石流発生の瞬間。中国で事故頻発。     三峡ダムの長江流域の洪水の状況。 目次 7月23日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。 ー● 三峡ダム …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2024年2月9日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。中国でおから工事、積雪で倒壊多発。中国春運、極端天気に交通大混乱。帰省者は凍死の恐れ。中国で教習車の事故多発。   三峡ダムの長江流域の洪水の状況。 目次 2月9日の中国、 …

アマガエル

「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情事件の顛末!

「カエルの鳴き声がうるさい」と田んぼの持ち主に苦情を述べた事が話題になりました。このことでは「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」と驚きの声が広がっています。田んぼの持ち主に苦情を述べた事の事件の顛末はどう …

三峡ダム

2020年11月25日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

中国の三峡ダム、大洪水により決壊するのでは?と言われました。最新のダムの水位は現在174m目前。雨が降っているものの、例年と比べて雨が少ないようです。中国北東部での大暴風雨災害は深刻です。遼寧の村人の …