最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

スリランカの浜辺にクジラ約100頭が漂着、救出活動の動画!

投稿日:

スリランカ西部の浜辺に2日、クジラの仲間であるコビレゴンドウ(short-finned pilot whales)約100頭が漂着。救出活動の動画。「地元住民に協力してもらい、(沖合に)押し戻そうとしているが、浜辺に打ち上げられ続けている。海軍の力も借りてクジラの救助に努めている」という状況。

スリランカ西部の浜辺コビレゴンドウ約100頭が漂着

スリランカ西部の浜辺コビレゴンドウ約100頭が漂着

目次

スリランカの浜辺にクジラ100頭漂着、救出活動続く

コビレゴンドウの救出作業

コビレゴンドウの救出作業

スリランカ西部の浜辺に11月2日、クジラの仲間であるコビレゴンドウ約100頭が漂着した。

スリランカで一度に打ち上げられたクジラの数としては過去最多

コビレゴンドウの救出作業

コビレゴンドウの救出作業

現地では救急隊員やボランティアがクジラを沖合に戻す作業を急いでいる。

地元警察署長によると、コビレゴンドウは2日夕方、同国の最大都市コロンボ(Colombo)の南25キロに位置するパナドゥラ(Panadura)の浜辺に打ち上げられ始め、その数は1時間足らずで約100頭に増加。

 

署長は「地元住民に協力してもらい、(沖合に)押し戻そうとしているが、浜辺に打ち上げられ続けている。海軍の力も借りてクジラの救助に努めている」と語った。

スリランカ

スリランカ

スリランカの海洋環境保護局(MEPA)は救出活動支援のため職員を現場に派遣。同国で一度に打ち上げられたクジラの数としては過去最多で、原因はわかっていないと説明した。

スリランカの浜辺にクジラ約100頭が漂着、救出活動の動画。

パナドゥラに漂着した100頭近くのクジラ。


ー Nearly 100 whales washed ashore in Panadura

スリランカの浜辺にクジラ約100頭が漂着し、救出活動の様子。

パナドゥラ海岸に100頭のクジラが座礁しました。


ー   100 whales beached on Panadura Coast.

パナドゥラ海岸に100頭のクジラが座礁しました。スリランカ警察と沿岸警備隊は、彼らを海に戻すための作戦を開始します。

 

+100コビレゴンドウがビーチにやってきた。


ー +100 Short-Finned Pilot Whales came in to Beach

100頭以上のコビレゴンドウがスリランカのパナドゥラビーチにやって来ました。

まとめ

今回は「スリランカの浜辺にクジラ約100頭が漂着、救出活動の動画!」というテーマでお送りいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

台風9号進路

2020年9月2日夜半の台風9号「MAYSAK]韓国の状況!

済州では、走っていた車までひっくり返りました。次の台風が、10号台風ハイラインに発達しました。問題は、この台風も日本の九州を経て釜山に向かって向かう可能性が高いという点ですが。今進路もが出てきています …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2023年2月6日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

  中国で多重追突事故発生。中国、高速列車の窓ガラスにテープ。 浦寨火龍、元宵節・伝統行事を作る・鳳凰浦寨火龍は中国独特の客家民芸です。今の中国で月収一万元というのはどういう水準なのか? 三 …

三峡ダム

2021年6月13日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

黒竜江省に竜巻やひょうで大騒ぎ! 貴州城に洪水で浸水。中国雲南省楚雄県双柏県で3回連続して地震が発生し、マグニチュード5.1の最大の地震が発生。     三峡ダム 目次 6月13日 …

三峡ダム

2021年6月21日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

重慶、四川、河南などで大雨が降った後、洪水が発生し、河川の水位が急上昇し、洪水が猛威を振るっていました。青海省のGuoluo県では、突然の暴風雨とセメントと岩の洪水が発生し、洪水により道路が流され、家 …

台風被害のトウモロコシ畑

2020年9月8日台風10号「ハイライン」中国の状況!

9月6日の台風9号以降の黒竜江省の状況は、田んぼが水に浸かってトウモロコシ畑が壊滅。次の台風10号によるスコールや洪水にも直面しなければなりません。 台風被害のトウモロコシ畑   目次 9月 …