最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

スリランカの浜辺にクジラ約100頭が漂着、救出活動の動画!

投稿日:

スリランカ西部の浜辺に2日、クジラの仲間であるコビレゴンドウ(short-finned pilot whales)約100頭が漂着。救出活動の動画。「地元住民に協力してもらい、(沖合に)押し戻そうとしているが、浜辺に打ち上げられ続けている。海軍の力も借りてクジラの救助に努めている」という状況。

スリランカ西部の浜辺コビレゴンドウ約100頭が漂着

スリランカ西部の浜辺コビレゴンドウ約100頭が漂着

目次

スリランカの浜辺にクジラ100頭漂着、救出活動続く

コビレゴンドウの救出作業

コビレゴンドウの救出作業

スリランカ西部の浜辺に11月2日、クジラの仲間であるコビレゴンドウ約100頭が漂着した。

スリランカで一度に打ち上げられたクジラの数としては過去最多

コビレゴンドウの救出作業

コビレゴンドウの救出作業

現地では救急隊員やボランティアがクジラを沖合に戻す作業を急いでいる。

地元警察署長によると、コビレゴンドウは2日夕方、同国の最大都市コロンボ(Colombo)の南25キロに位置するパナドゥラ(Panadura)の浜辺に打ち上げられ始め、その数は1時間足らずで約100頭に増加。

 

署長は「地元住民に協力してもらい、(沖合に)押し戻そうとしているが、浜辺に打ち上げられ続けている。海軍の力も借りてクジラの救助に努めている」と語った。

スリランカ

スリランカ

スリランカの海洋環境保護局(MEPA)は救出活動支援のため職員を現場に派遣。同国で一度に打ち上げられたクジラの数としては過去最多で、原因はわかっていないと説明した。

スリランカの浜辺にクジラ約100頭が漂着、救出活動の動画。

パナドゥラに漂着した100頭近くのクジラ。


ー Nearly 100 whales washed ashore in Panadura

スリランカの浜辺にクジラ約100頭が漂着し、救出活動の様子。

パナドゥラ海岸に100頭のクジラが座礁しました。


ー   100 whales beached on Panadura Coast.

パナドゥラ海岸に100頭のクジラが座礁しました。スリランカ警察と沿岸警備隊は、彼らを海に戻すための作戦を開始します。

 

+100コビレゴンドウがビーチにやってきた。


ー +100 Short-Finned Pilot Whales came in to Beach

100頭以上のコビレゴンドウがスリランカのパナドゥラビーチにやって来ました。

まとめ

今回は「スリランカの浜辺にクジラ約100頭が漂着、救出活動の動画!」というテーマでお送りいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2022年7月26日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

河南省鄭州市で新たな大雨、洪水。2022年、中国南部で大雨が続き、広東、広西、湖南、福建、江西で突然の大雨、貯水池からの洪水流出、水浸し。       三峡ダムの長江流域 …

グアテマラの動物園で見事な救出劇

レイヨウを飼育員に伝えたゾウ。グアテマラの動物園!

グアテマラの首都グアテマラシティにあるラ・オーロラ動物園(La Aurora Zoo)で4月29日、水場に落下して溺れるレイヨウをゾウと飼育員が見事なチームワークで救出することに成功した。 &nbsp …

三峡ダム

2020年9月18日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

湖南省湘西県に、青い暴風雨警報信号が発令されました。鳳凰県、華源県、宝景県の降水量は、今後12時間で50 mm以上に達する見込み。今年2020年は、中国各地で地すべり、土砂崩れが発生。早急な非難が大切 …

三峡ダム

2021年11月22日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

中国本土は寒波のラウンドで国土の80%を急速に凍結し、全国の20近くの州都が10℃以上下がるでしょう。四川省アバチベット族チャン族自治州茂県で大規模な土砂崩れが発生した。130人が行方不明となった。 …

三峡ダム

2021年9月7日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。最新水位は160m超え。中国の多くの省で大雨による水害と土砂災害起きており、蒋口河の堤防を約100メートルにわたり破壊した。三峡ダム上流の四川省若爾蓋県で マグニチュード3 2の地震 …