最新時事情報を速報するカレントブログ

最新の様々な時事情報を、カレントリーに解説しお伝えします。

事件

日本で50機以上のUFOらしき映像!

投稿日:

日本で50機以上のUFOらしき映像の動画を紹介。2020年10月24日、東京都中央区佃2丁目で50機以上のUFOらしき飛行体。福島・いわき市でも2019年12月12日、FNN系列の福島テレビがいわき市小名浜に設置している情報カメラが捉えた映像にUFOらしき物体。

エリア51とUFO

エリア51とUFO

日本で50機以上のUFOらしき映像。

 


ー【50機以上のUFO!!】東京中央区で50機以上の未確認飛行物体の撮影に成功♪【鳶はUFO見がち】

2020年10月24日、東京都中央区佃2丁目で50機以上のUFO(未確認飛行物体)の撮影に成功しました!
宇宙人が乗っているかは不明。
詳細をご存じの方はコメント欄で教えてください!

鳶職は空を見る事が多いのでUFOを見る人が多いようです。
カメラマン:RYUTOKU CHANNEL AOちゃん(鳶職)
MUSIC:ELECTKING

 


テレビ局の情報カメラにUFO!? 福島県いわき市で撮影された“未確認飛行物体”

福島・いわき市に設置している情報カメラが、画面左から右へもの凄い速さで移動する光る未確認物体の映像を捉えた。

12月12日午後6時37分、FNN系列の福島テレビがいわき市小名浜に設置している情報カメラが捉えた映像。

中央にあるいわきマリンタワーの周辺に注目すると…
画面左から右に明るい光がもの凄い速さで流れていくのが映っている。

実は同じ福島県内の福島市飯野町はUFOの里として知られ、町のいたるところに宇宙人のモニュメントが置かれている。

なかでも飯野UFOふれあい館は、世界中から集めた3000点以上の資料が展示されている。これまでにもUFOと思われる動画や写真が寄せられてきたという飯野UFOふれあい館の館長に映像を見てもらうと…

飯野UFOふれあい館・菅野利男館長:こんなの見たことない…

と驚いていた。

昨夜、福島の上空を通過した光の正体は一体? 本当にUFOなのだろうか?

(福島テレビ)
(2019/12/13)

まとめ

今回は「日本で50機以上のUFOらしき映像!」というテーマでお送りいたしました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-事件

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Hurricane Laura

2020年8月27日ハリケーンローラ(Laura)カテゴリ4で上陸!

ハリケーンローラはいつ上陸しますか?ハリケーンローラは、カテゴリ4の主要なハリケーンであり、最大持続風速は時速140マイルで、明らかに強くなっています。レイクチャールズの様子。ハリケーンローラがカテゴ …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2022年12月29日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。最新の水位は157.97m。葬儀場の情報が中国の国家機密級に、霊安室増設。中国で数百台玉突き事故。深圳の不動産暴落で追証、実は銀行は暴落を知っていた?中国で合同土蔵、火葬炉故障が始ま …

三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

2022年9月5日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

四川省鹿頂市で発生したマグニチュード6.8の地震は、2017年四川省九寨溝地震(マグニチュード7.0)以来最大の地震です。中国長江水位低下し続け、道2km以上が露出。中国長江水位低下し続け、道2km以 …

三峡ダム

2021年10月29日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況。

山峡ダム最新情報。最新水位は174,58m。中国湖北省が洪水で浸水して大騒ぎになった。中国三峡ダムの長江流域の洪水の状況。襄陽市と隋地区では大雨から大雨が降り、短時間で雷と集中豪雨が発生しました。新疆 …

三峡ダム

2020年10月23日の中国、三峡ダムの長江流域の洪水の状況!

三峡ダムの水位が超警戒状況まで高まった… 中国の重慶では80年に一度ともいわれる集中豪雨で洪水が発生しており「史上最大規模の洪水」といわれます。三峡ダムは、かねてより決壊の危険性が指摘されています。世 …